その他

その他
宇佐市の企業説明会に参加しました。

宇佐市主催の企業説明会に参加してきました! 様々な職種の企業が100社ほどの参加していたみたいです。 今後、このような機会があれば参加していきたいと思います(^^♪ 興味のある方は話だけでも聞きに来て下さい♪

続きを読む
その他
雪寒対応出発式に参加しました。

最近一気に寒くなってきましね、朝起きるのがツライです"(-""-)"。今日のニュースの天気予報では大分県のどこかの市で雪マークが付いていました。みなさん早めのスタッドレスタイヤ交換をご検討ください。 さて、今年も大分河川 […]

続きを読む
その他
3Kを「新3K」に変えるために。

建設業は、「きつい」「汚い」「危険」―「3K」の労働環境だといわれてきました。 昔の建設業の給与と休日数は、全業種の平均と比べると、ともに低水準です。 給与が低くなりがちな原因としては、「現場1日いくら」の日当制の労働で […]

続きを読む
その他
大分河川国道事務所災害協定締結式に参加しました。

令和5年度大分河川国道事務所災害協定締結式に参加しました。 また今年も災害時、特に冬場の降雪時に赤松峠・立石峠へ出動し安全に道路を通行できるようがんばります。

続きを読む
その他
職場から見える桜が満開です。

こんにちは。 一気に暖かくなりましたね! 外を見ると山桜や町の桜も、この数日の間に続々と開花しはじめました。 会社の前にある飲食店の桜も満開になり淡い薄ピンクの花を咲かせております。 大きな木の桜なので、毎年勝手に楽しん […]

続きを読む
その他
新年のご挨拶

謹んで、新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 本年も、施工技術の向上を通してお客様により良い商品を提供する事に社員一同、努めて参ります。 どうぞ元吉建設工業への変わらぬご愛顧 […]

続きを読む
その他
玄関前に門松を飾りました。

お正月恒例の門松を設置しました。 門松が飾られますと、一気に年末年始の感じがして、気持ちが引き締まります。 門松にも意味があり、年神様が家へ尋ね入るにあたっての目印だとされています。一年中落葉しない松、成長が早く生命力の […]

続きを読む
その他
忘年会を行いました。

2022年も残すところあとわずか・・・ということで、弊社でも忘年会を行いました! コロナ禍の影響で3年ぶりの忘年会でしたが、最近入社した社員も参加し、たくさん喋って、食べて、飲んでと、 とても賑やかな忘年会となりました。 […]

続きを読む
その他
会社の仲間とツーリングに行きました。

先日、会社のバイク仲間と宮崎へ1泊ツーリングに行きました。 気候も良く、宮崎特有の南国な雰囲気を味わいながら気持ちよく走れました(^^♪ 日南海岸は次の日の早朝に走ったのですが、朝日が海面に反射した景色がすごくキレイでお […]

続きを読む
その他
雪寒対応出発式に参加しました。

令和4年度大分河川国道事務所 雪寒対応出発式及び立ち往生車両移動訓練に参加しました。 毎年積雪時には赤松峠や立石峠の通行が困難となります。我社では安全に道路を通行できるよう、積雪時に出動し除雪作業を行っています。 最近寒 […]

続きを読む